6年目薬剤師が転職を決意した理由3つ

こんにちは!

薬剤師のひこたろうです。

私は高度急性期病院で6年間薬剤師の仕事に従事してきました

チーム医療や、各種委員会への参加、リーダー職の経験、後輩育成など

精力的に勤務した日々でした

そんな私が転職を決意したきっかけや、転職の目的についてお伝えします!

目次

転職を決意した理由3つ

  1. サービス残業の多さに疲弊した
  2. 結婚を機に、ワークライフバランスの改善が必要と感じた
  3. 任される業務が固定化していた

この後詳しく解説していきますね!

サービス残業の多さに疲弊

ずさんな勤怠管理

かなりブラックな事実を申し上げると

私の勤める病院の薬剤部では、

勤怠管理がまったくできておりません・・・

出勤・退勤を示すのは、薬剤部入り口にあるにネームプレートのみ

日勤者の終業時刻は17:15ですが、それ以降深夜何時まで残業していようと

上長たちは把握できません

増えていくサービス残業

残業時間に関しては自己申告制ですが、

「一定時間以上残業時間をつけると、上長から呼び出される」という噂があり

私は残業時間は20時間/月ほどで超過しすぎないように申請していました

実際は70-80時間/月になった月もありましたが、申請する勇気はありませんでした

ひこたろう
ひこたろう

次は勤怠管理がしっかりされている施設で働きたい!

ちなみに、残業の内容は以下のような業務でした

  • 日中行けなかった服薬指導
  • 薬歴記載
  • チーム医療参加のための資料作成
  • 委員会資料作成
  • 実習生指導記録の確認
  • メール返信

ワークライフバランスの改善が必要

結婚というライフイベント

病院薬剤師としてブラックな労働環境で働くなか

婚活を続け、晴れて結婚相手が見つかりました!

結婚は、私の働き方に大きな影響を与えた出来事でした

一人暮らしの時には、どれだけ帰りが遅くなろうとも

自分の生活だけを考えていればよかったのです

しかし、結婚生活では、夫とのコミュニケーションの時間や家事をする時間が必要です

優先順位の変化

結婚を機に自分のなかでの優先度が 家庭>仕事 になりました

今後、出産や時短勤務などのライフスタイルの変化に備えて

今のような働き方では家庭崩壊してしまう!と危機感を覚えました

ひこたろう
ひこたろう

ライフステージの変化に合わせて働き方を変えよう!

任される業務の固定化

縦割り業務の弊害

私の勤務先は、薬剤師人数が約60人とかなり多く

業務は分業化されていました

配属部署はこんな感じ

調剤室、注射室、製剤室、医薬品情報室、医薬品管理、病棟

このうち、私は病棟チームに所属していました

病棟業務を主業務としていると

例えば製剤室での抗がん剤・無菌調製業務、医薬品管理などの業務とは縁遠くなってしまいます

病院薬剤師として、一定の業務にばかり従事することで、できないことが増えてしまうのは不安でした

自分の選択肢を拡げたい

その他の業務として、週に1回HIV患者さんの専門外来で服薬指導を担当していました

特に専門外来での業務は、薬剤師の中でもニッチな知識が必要とされるため、

担当できるメンバーが固定化していました

私としては、他の専門分野(NST、緩和ケア)にも興味がありましたが

このまま勤務を続けたら、ずっと同じ分野の業務を任される可能性が高く

そのような状況は避けたかったのです

ひこたろう
ひこたろう

病院薬剤師として幅広い仕事がしたい!!

現状を打破☆チャンスを掴め!
薬剤師転職ならエムスリーキャリア

最後に

新卒の時には、夢と希望をもって今の職場へ入職しました

現職場で経験できたこと、得られた知識、広げられた人脈があります

後悔はありません

薬剤師としてあゆみ、また人生の階段を上がっていく中で

見える景色、やりたいことは変わっていくものだと思います

都度自分の現状を冷静に見直し

かがやける場所で働きたいですね

このあたりで、私が転職を決意するまでのお話は終わりです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

病院ではたらく薬剤師。
転職の合間の有給休暇で副業に目覚める。
薬剤師のキャリアプランについて情報収集、発信している。

特技は不満をポジティブに言い換えること😊

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次